奥播磨 八海山 貴 七田 白岳仙 遊穂 東洋美人天狗櫻 蔵の師魂 いも麹芋 さつま寿 富乃宝山 赤兎馬 常徳屋 つくし 黒さそり 大石 梅乃宿 子宝 勝沼醸造 【蔵元正規特約店】
金鵄盛典 岡田本家 加古川の地酒
1874(明治7)年の創業。
明治天皇即位の礼の「御大典」に由来する「盛典(せいてん)」銘柄で日本酒を
現在30台半ばの若き蔵元が中心となって醸しています。
手造りで加古川ならではの酒を造ろう励む一方、加古川市の県立農業高校の生徒たちと
「花酵母」を使ったお酒の醸造など新たな取り組みにも挑戦。
しかも生徒の指導には先述の高校の卒業生であり、明治の創業以来初めての女性の杜氏が務める。
「加古川にもいい酒があると言われたい。土産に持っていける酒にしたい」と
醸すお酒は現在100石、地に根差した酒造りに励む、加古川市唯一の酒蔵さんです。(・・・平成26年記載)
驪金鵄盛典 特別純米 無濾過生原酒 1.8L
[2,750円]
(税込)
麗兵五蔵 盛典 純米吟醸火入れ原酒 1.8L
[3,410円]
(税込) (SoldOut)
黎兵五蔵 盛典 純米吟醸生原酒 1.8L
[3,410円]
(税込) (SoldOut)
力金鵄盛典 蔵ふと 純米大吟醸 1.8L
[3,300円]
(税込) (SoldOut)
取扱蔵元に戻る
買い物カゴ
戀HOMEに戻る
一酒入魂 〜酒に舌を打ち、味に心打たれる〜 地酒焼酎 岩井寿商店 Copyright (C) 2015 iwaikotobuki. All Rights Reserved.【掲載情報の無断複写・転載を禁ず】お酒は二十歳になってから。