奥播磨 八海山 貴 七田 白岳仙 遊穂 東洋美人天狗櫻 蔵の師魂 いも麹芋 さつま寿 富乃宝山 赤兎馬 常徳屋 つくし 黒さそり 大石 梅乃宿 子宝 勝沼醸造 【蔵元正規特約店】
商品詳細
【仙禽 オーガニック・ナチュール 2019 720ml】
販売価格:2,800円
(税込)
[在庫なし]
返品特約に関する重要事項
お問い合わせ
仙禽 オーガニック・ナチュール 2019
- 生産地 栃木県・醸造元 株式会社せんきん
- 今までシリーズ化していたナチュールは完結、まったく新しいナチュールへ。
酵母を添加しない天然蔵付き酵母、完全無添加の超自然派「生?」です。
今まで1(un)から5(cinq)へと連番でシリーズ化されていたナチュールは完結し、
まったく新しいナチュールに進化しました。 - コンセプとはそのままに、新たに導入した新木桶を用い、より有機的に、
亀ノ尾のポテンシャルを引き出し、圧倒的に進化した生?に進化しました。
長い時間をかけてこのナチュールは準備され、かつてのナチュールとは異なります。 - 「無農薬米」と「生?」そして酵母を添加しない蔵付き酵母と向き合って、
新しいナチュールを生み出すことに成功しています。
今シーズンも新たに新桶を導入し、ますます「EDO STYLE」を踏龍していっています。
「古くて新しいものづくり」をさらに進化させ、日本の新しい未来を模索、
そう、「日本酒の未来は生?が担っている」と確信しているからです。 - 〜自然派を越える、というオマージュ。〜
- Nature
ナチュール。それは「自然派」を越えるもの。
いにしえの技法により復活した超自然派日本酒は、
米・米麹・水のみの完全無添加で創られる。 - 酵母を添加せず、天然蔵作酵母で醸される月日は、
古代米「亀ノ尾」のエネルギーを十二分に引き出し、
無限の生命力を秘めた幻の世界を創造する。 - 精米機も酒造好適米も存在しなかった、
遥か昔の酒造りの再現へ。 - 近代日本酒は技術革新の賜物である。
しかし、あえてそこから遠ざかり、
先人たちへのオマージュを尊ぶ「ナチュール」の哲学。
その思想は、あらゆる壁を越え、点と点をつないでゆく。
たとえば、ヴァンナチュール(自然派ワイン)や
クラフトビールという異文化ですら、
この思想のもとにつながりあえるのだ。 - すべてのものづくりを「ボーダーレス」へ。
時を越え、ジャンルさえも越える。
日本酒の新しい未来がここにある。 - アルコール度 14°(原酒)・日本酒度 非公開・酸度 非公開
- 使用米 栃木県産有機農法・亀ノ尾
- 精米歩合 90%以上(麹)90%以上(掛)・使用酵母 天然蔵付き酵母
- 仕様 超古代製法・酵母無添加・蔵付き酵母・木桶仕込み(新木桶)・生?酒母・無ろ過原酒(火入れ)
買い物カゴ
戀HOMEに戻る
一酒入魂 〜酒に舌を打ち、味に心打たれる〜 地酒焼酎 岩井寿商店 Copyright (C) 2015 iwaikotobuki. All Rights Reserved.【掲載情報の無断複写・転載を禁ず】お酒は二十歳になってから。