奥播磨 八海山 貴 七田 白岳仙 遊穂 東洋美人天狗櫻 蔵の師魂 いも麹芋 さつま寿 富乃宝山 赤兎馬 常徳屋 つくし 黒さそり 大石 梅乃宿 子宝 勝沼醸造 【蔵元正規特約店】
販売価格:3,410円
(税込)
[在庫なし]
返品特約に関する重要事項
お問い合わせ
HYO5KURA 純米吟醸 五蔵一田 仙介 1回火入れ原酒
- 生産地 兵庫県・醸造元 泉酒造株式会社
- 【限定酒】春に発売した生原酒の火入れバージョンで、2月にしぼったお酒を
パストライザーで瓶燗火入れし、蔵のマイナスの冷蔵庫で半年ほど寝かせ
今回の発売となります。 - 精米歩合60%で通常の精米機で磨く精米歩合40%と同等のタンパク質含量が
可能となり、同じ精米歩合でのきれいな日本酒を実現。
この真吟精米で精米した「五蔵一田(ごくらいちでん)仙介バージョン」は、
仙介大吟醸の仕込を意識し、通常の吟醸仕込みの醪日数よりも長く、
大吟醸の仕込で醸されております。 - 上品で華やかな香りを感じながら、口に含むとフレッシュで
ふわっと漂う爽やかな味わいが口中に広がります。 - <<<HYO5KURA 特設サイトへ>>>
- HYO5KURA第四弾!秋*限定酒
コロナ禍をみんなで乗り切ろうと起ち上がった兵庫の若手5蔵
【播州一献/山陽盃酒造(宍粟市】【純青/富久錦(加西市】
【盛典/岡田本家(加古川市】【来楽/茨木酒造(明石市】
【仙介/泉酒造(神戸市】の新プロジェクト「HYO5KURA」。
2022'秋バージョンは、
加西市西脇農園で栽培された同じ圃場の山田錦を原料とし、
5蔵それぞれの酒蔵で、同一の精米歩合で日本酒を醸しました。
広島県サタケ社の新技術真吟精米(扁平精米)にて精米。
春に生を発売、秋に火入れを発売。
今回の商品企画は、兵庫県産山田錦60%精米 純米吟醸酒。
そして待望の1.8リットルがリリースです!! - アルコール度 16°・日本酒度 +0.8・酸度 1.4・アミノ酸 0.6
- 使用米 兵庫県産山田錦・精米歩合 60%
- ※ラベル・瓶色等、変更の場合あり
買い物カゴ
戀HOMEに戻る
一酒入魂 〜酒に舌を打ち、味に心打たれる〜 地酒焼酎 岩井寿商店 Copyright (C) 2015 iwaikotobuki. All Rights Reserved.【掲載情報の無断複写・転載を禁ず】お酒は二十歳になってから。